日下流撃ち針(10g)は、厚さ15mmの杉板を貫通する???





拡大画面 Click hear                 

                 2008.01.19(土)
拡大画面は、動画をマウスポイントして右クリックで全画面表示を選択。




打剣間合いは二間半です。この間合いなら的板の上にジーンズ生地六枚重ねでも余裕に打ち抜けますし、

また、畳一枚貫通も思った以上に簡単でした。なお、標的の板材は堅くて水に強い足場板で知られる、アメ

リカ
杉です。これほどの威力がある撃ち針ですから、敵の眼を狙って百発百中。決してはずすことの無かっ

と伝えられる,かの上遠野伊豆守宏秀の撃ち針術が如何なるものであったか・・・この動画を見る限りに

於いては、驚嘆すべき一撃必殺の技の持ち主であったということを、ここに、改めて認めざるを得ません。     


※三穴(さんな=眼・鼻・口)に命中した撃ち針は、確実に脳組織に侵入する筈です。





上遠野伊豆守宏秀:伊達藩士,剣は願立流、上遠野流継承者。生没年1721〜1795(享年75歳)宏秀より数代前に

遡る、上遠野高秀の代に伊達政宗へ仕え、宏秀の代に三千石まで立身する。宏秀は撃ち針術を得意としていて、常日頃

より両鬢に四本ずつ、都合八本の撃ち針を挿し置き、危急の場に備えることを忘れなかったと今日に伝えられています。

※上遠野高秀、南部(岩手県)の人。今の遠野市の西方、上遠野の産と伝えられる。
今日言われる所の「いわき上遠野氏」の祖地は、南部上遠野であるそうです。






「日下流撃ち針・五寸」 


全長五寸(150mm)断面四角、一辺・一分(3mm)重量10g


                                    2007.06.14(木)











     HOMEへもどる    目次のページへもどる     更新のページへもどる